鉄骨構造の柱脚の設計に関する次の記述のうち、最も不適当な|一級建築士問題集

一級建築士

Q 86 : 
鉄骨構造の柱脚の設計に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1
露出形式柱脚に使用する「伸び能力のあるアンカーボルト」には、「建築構造用転造ねじアンカーボルト」等があり、軸部の全断面が十分に塑性変形するまでねじ部が破断しない性能がある。
2
一般的な根巻形式柱脚における鉄骨柱の曲げモーメントは、根巻鉄筋コンクリート頂部で最大となり、ベースプレートに向かって小さくなるので、根巻鉄筋コンクリートより上部の鉄骨柱に作用するせん断力よりも、根巻鉄筋コンクリート部に作用するせん断力のほうが大きくなる。
3
根巻形式柱脚において、柱脚の応力を基礎に伝達するための剛性と耐力を確保するために、根巻鉄筋コンクリートの高さが鉄骨柱せいの2.5倍以上となるように設計する。
4
埋込形式柱脚において、鉄骨柱の剛性は、一般に、基礎コンクリート上端の位置で固定されたものとして算定する。
解説

1 - ○

2 - ○

3 - ○

4 - × 基礎コンクリートの上端から柱の断面せいの1.5倍下げた位置を固定として算定する。鋼構造接合部設計指針・鋼構造設計基準。