音響に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。|一級建築士問題集

一級建築士

Q 29 : 
音響に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1
室内の平均吸音率が大きい場合、セイビン(Sabine)の残響式により求めた残響時間は、アイリング(Eyring)の残響式により求めたものに比べて、長くなる。
2
空気中を伝搬する音のエネルギーの一部は、空気の粘性や分子運動等によって吸収され、その吸収率は、周波数が低くなるほど大きくなる。
3
音源の音響パワーを4倍にすると、受音点の音圧レベルは、約6dB上がる。
4
無限大の面音源の場合、音圧レベルは、距離によって減衰しない。
解説

1 - ○

2 - × 周波数が高くなるほど空気中に含まれる空気の粘性や分子運動などにより吸収され減衰し、吸収率も大きくなる。

3 - ○

4 - ○