木工事の用語とその説明との組合せとして、最も不適当なもの|二級建築士問題集

二級建築士

Q 90 : 
木工事の用語とその説明との組合せとして、最も不適当なものは、次のうちどれか。
1
ひき立て寸法―木材を製材した状態の木材断面寸法
2
仕上り寸法―かんな掛け等で木材表面を仕上げた後の部材断面寸法
3
たいこ材―構造用製材のうち、丸太の髄心を中心に平行する2平面のみを切削した材
4
仕口―2つ以上の部材に、ある角度をもたせた接合
5
本ざね加工―板材等の側面に溝を彫り、その溝に細長い木片をはめ込む加工
解説

1 - ○

2 - ○

3 - ○

4 - ○

5 - × 合板等の板の側面に凹凸加工されたもの。床等のフローリング材によく用いられる。設問はやといざねの説明である。