6分間歩行テストで誤っているのはどれか。|理学療法士問題集

理学療法士

Q 44 : 
6分間歩行テストで誤っているのはどれか。
1
テストは2回施行する。
2
被検者の横に並んで歩く。
3
自覚症状の変化を記録する。
4
被検者に残りの時間を伝える。
5
6分間の総歩行距離で評価する。
解説

1-× 正確に評価するため、2回実施するのが好ましい。

2-○ 普段歩いている速度で歩いてもらうため、一緒に並んで歩くのは避けるべきである。ただし、転倒のリスクがある患者に対しては傍につく必要がある。

3-× 息切れや疲労など自覚症状の変化を記録する。歩行距離以外に血圧・脈拍・自覚的運動強度なども同時に記録しておく。

4-× 1分ごとに声掛けを行う。時間の経過と励ましの言葉を患者に掛けるが、無理をさせないために途中で休んでいいことも伝える。

5-× 6分間歩行テストでは、6分間の間でどれくらいの距離歩いたかを記録する。500m以上歩けた場合は正常とし、200m以下では日常生活の活動範囲が著しく限定される。