下図は、平均費用が逓減局面にある財市場で企業Zによる自然|中小企業診断士問題集

中小企業診断士

Q 19 : 
下図は、平均費用が逓減局面にある財市場で企業Zによる自然独占が発生している状況を示している。この図に関する記述として最も適切なものを下記の解答群から選べ。
1
企業Zが独占企業として振る舞う場合、四角形ACFHが独占的利潤の大きさを意味する。
2
企業Zに対して政府が限界費用価格形成原理を課す場合、三角形CAD に相当する死重損失が発生する。
3
企業Zに対して政府が限界費用価格形成原理を課す場合、四角形DBGHに相当する損失が発生する。
4
企業Zに対して政府が平均費用価格形成原理を課す場合、当該財の生産量はI となる。
解説

ア - × 独占的利潤は平均費用より上の部分となる。

イ - × 限界費用形成原理とは、限界費用と需要曲線の交点に設定する原理である。

ウ - ○ 正解 限界費用形成原理を課すとき、価格・数量の均衡点は限界費用と需要曲線が交わるD点となる。そのため、平均費用より価格低くなり、損失が発生する。よって、売上は四角形KDHO、費用は四角形KBGOとなり、損失は四角形DBGHとなる。

エ - × 平均費用価格形成原理とは、平均費用と需要曲線の交点で設定されることである。