福祉行財政に関する次の記述のうち,正しいものを1つ選びな|社会福祉士問題集

社会福祉士

Q 45 : 
福祉行財政に関する次の記述のうち,正しいものを1つ選びなさい。
1
介護保険法では,介護保険施設及び特定施設の給付費については,国が25%,都道府県が12,5%,市町村が12,5%の負担割合となっている。
2
地方公共団体の乳幼児医療費助成(義務教育就学前分)については,国が2分の1を負担することになっている。
3
国の平成24年度当初予算(平成24年4月5日成立)における一般会計歳出総額のうち,社会保障関係費が約3割を占め,次いで国債費,地方交付税交付金等の順となっている。
4
「地方財政白書」(平成24年版)によると,平成22年度決算額における民生費の性質別歳出の内訳(「その他の経費」を除く。)については,都道府県では「扶助費」が最も多い。
5
「地方財政白書」(平成24年版)によると,平成22年度決算額において,経常収支比率「70%未満」の市町村は,約6割に達している。
解説

3 - 〇 平成24年度当初予算における一般会計歳出総額は、約90兆円3340億円であり、前年比より2.2%減となった。多くの割合を占めるのは社会保険関係で26兆3901億円(29.2%)、続いて国債費21兆9442億円(24.3%)、地方交付税交付金などはそれぞれ減額したが、国債費は増加している。