国際生活機能分類(ICF)に関する次の記述のうち,正しい|社会福祉士問題集

社会福祉士

Q 18 : 
国際生活機能分類(ICF)に関する次の記述のうち,正しいものを1つ選びなさい。
1
健常者も障害者も区別なく,個別性はあっても「健康状態」という一つの概念のもとにとらえられるという考え方をしている。
2
機能障害,能力障害,社会的不利のように,「障害」を分類したものである。
3
「健康状態」に含まれる心身機能・身体構造,活動・参加に関与する因子として,「遺伝因子」を含めている。
4
「障害」は,「環境因子」とは無関係なものととらえている。
5
症状が進行中あるいはまだ治癒していない場合を「疾患」と呼び,それが固定あるいは永続した場合を「障害」と呼んでいる。
解説

1 - 〇 ICFの対象は障害のある人に限定されているわけではなく、全ての人に関する分類である。大きく「人の生活機能と障害」と「背景因子」の2分野からなり、生活機能と障害を「心身機能・身体構造」「活動・参加」の2つの構成要素で、背景因子は「環境因子」と「個人因子」の2要素で構成される。