65歳の男性。右利き。突然の意識消失のため救急搬入された|理学療法士問題集

理学療法士

Q 10 : 
65歳の男性。右利き。突然の意識消失のため救急搬入された。診察時のJCSⅢ200、血圧210/120mmHg、脈拍90/分であった。搬送時の頭部CT(別冊No.2)を別に示す。入院翌日に理学療法が依頼された。JCSⅡ-10、血圧150/100mmHg、脈拍90/分で、バイタルチェックを行いながら、理学療法を開始することになった。この日に行う訓練で適切なのはどれか。
1
ギャッジアップ訓練
2
車椅子座位訓練
3
健側下肢の筋力訓練
4
寝返り練習
5
下肢装具を装着しての立位訓練
解説

1-○ 意識障害があり、血圧の変動が大きいことから、ギャッジアップ練習から理学療法をスタートさせるのが適切である。

2-× 本症例ではJCS2桁であるが、座位練習はJCS1桁から可能である。

3-× JCS2桁で意識障害がみられるため、この時期の筋力増強練習は不適切である。

4-× 意識障害があるため、寝返り練習は不適切である。

5-× 立位練習はJCS1桁から開始可能である。本症例はJCS2桁であり、立位練習を行うのにふさわしい状態とは言えない。