土工事及び山留め工事に関する次の記述のうち、最も不適当な|一級建築士問題集

一級建築士

Q 106 : 
土工事及び山留め工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1
親杭横矢板壁の施工において、矢板を設置し、その裏側に裏込め材を十分に充塡した後、親杭と矢板との間にくさびを打ち込んで裏込め材を締め付けて安定を図った。
2
砂質地盤の法付きオープンカット工法において、安全確保のため、地下水位を根切り底面以下に下げるとともに、法面勾配の角度は地盤の内部摩擦角より大きくした。
3
ソイルセメント壁の施工において、掘削対象土がロームであったため、撹拌(かくはん)不良に注意し、入念に原位置土とセメント系懸濁液との混合撹拌(かくはん)を行った。
4
ディープウェル工法を採用するに当たり、周辺の井戸枯れや粘性土地盤の圧密沈下等、地下水位の低下に伴う周辺への影響を検討した。
解説

砂質地盤の場合、法面の角度を内部摩擦角以下にしておかないと崩れやすくなる。