仮設工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか|一級建築士問題集

一級建築士

Q 105 : 
仮設工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1
枠組足場(妻面に係る部分を除く。)からの墜落防止措置として、風荷重を受けるシート類は設けず、交差筋かい及び高さ10cmの幅木を設けた。
2
吊り足場(ゴンドラの吊り足場を除く。)において、作業床の最大積載荷重を定めるに当たり、吊り鎖及び吊りフックの安全係数を5以上とした。
3
防護柵(朝顔)は、地上から5mの位置に1段目を設け、1段目から9m上部の位置に2段目を設けた。
4
組立てから解体までの期間が75日、高さ15mの足場の計画の作成において、工事における安全衛生の実務に3年以上従事した経験を有する一級建築士を参画させた。
解説

1 - × 手すり枠を設けない枠組み足場の高さ2m以上の部分には交差筋かい及び高さ15cm以上40cm以下のさんもしくは高さ15cm以上の幅木を設ける。

2 - ○ 設問のとおり。

3 - ○ 防護棚は1段目は地上から4~5mの高さに設け、2段目以降は下段から10m以下のところに設けることが望ましい。

4 - ○ 高さ10m以上の足場で、組立から解体まで60日以上のものを設置する計画に当たって、所定の資格を有するものを参画させる。