次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。 わが国経済の活性|中小企業診断士問題集

中小企業診断士

Q 197 : 
次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。 わが国経済の活性化を図るためには、欧米に比べて低迷傾向にある起業活動をより活発なものにしていくことが望まれている。しかしながら、①起業形態は多様であ り、起業家の属性、選択する事業分野、経営志向等もさまざまである。中小企業庁 「起業の実態に関する調査」(2012 年11月)を見ても、起業して間もない企業(スタートアップ企業)には成長志向の企業のみならず、事業の安定を優先したいとする企業が多数存在している。今後目指している市場も、同一市町村や同一都道府県と回答する企業から、海外と回答する企業までさまざまである。 スタートアップ企業が持続、発展を遂げるためには、事業を進めるうえで直面するさまざまな課題に柔軟に対応していく必要がある。②起業の準備段階から経営が安定するまでに生じる課題は、起業形態によっても異なり、成長・発展の段階に応じて抱える課題や必要となる経営資源の内容も大きく変化していくためである。 起業を支援する人材には、多様な起業形態を理解したうえで、起業の準備段階から経営が安定するまでの過程の中で、さまざまに変化する支援ニーズを的確にとらえて、細やかに対応していくことが求められている。 文中の下線部②について、中小企業庁「起業の実態に関する調査」(2012 年11月、複数回答)に基づき、起業準備に着手してから本業の製品・商品・サービスによる売上が計上されていない段階(萌芽期)における資金調達について見た場合、資金調達先として、回答企業割合が高いものから低いものへと並べた組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。 a 家族・親族の出資・融資 b 自己資金(預貯金、副業収入等) c 民間金融機関等の融資
1
a 家族・親族の出資・融資-b 自己資金(預貯金、副業収入等) -c 民間金融機関等の融資
2
a 家族・親族の出資・融資-c 民間金融機関等の融資-b 自己資金(預貯金、副業収入等)
3
b 自己資金(預貯金、副業収入等)-a 家族・親族の出資・融資-c 民間金融機関等の融資
4
b 自己資金(預貯金、副業収入等)-c 民間金融機関等の融資-a 家族・親族の出資・融資
解説

ア - ×

イ - ×

ウ - ○ 正解 2013年中小企業白書P313より、萌芽期における資金調達先として最も割合が高いのは、bであり、その次にa、cの順番である。

エ - ×