次のある保育所での【事例】を読んで、【設問】に答えなさい|保育士問題集

保育士

Q 110 : 
次のある保育所での【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。【事例】K君(4歳4か月)は、R君(5歳2か月)がクリップで作ったカタツムリをみて自分も作りたくなり、R君にそばにあるクリップを使っていいかどうかを聞いてから、作り始める。しかし思うようにできず、保育士に作り方を書いた紙をだしてもらい、それを見ながら一人で時間をかけて作る。カタツムリができあがった時に、片付けの時間になりカタツムリを片付ける場所を探している。隣でカタツムリを作っていたM君(4歳8か月)は、自分の作りかけのカタツムリをさっさともとに戻し片付けてから、K君に「おれが片付けてやる!」といいながら取り上げ、カタツムリをバラバラにする。K君は大声で泣きながら保育士に駆け寄る。【設問】「保育所保育指針」に規定される保育の内容に係る事項を基本とした時、この事例において保育士がまず第一に行う対応として適切なものを一つ選びなさい。
1
4歳という年齢を考えて、善悪の区別がついてもいい発達過程であることから、M君に注意することを第一に行う。
2
4歳という年齢を考えて、一生懸命に作ったカタツムリを壊された悲しい気持ちを自分でM君にきちんと伝えるよう、K君に話すことを第一に行う。
3
M君はいつも人の遊びを壊してしまうことがあると感じていたので、M君に壊した理由を聞くことを第一に行う。
4
K君をなだめて、少し落ち着いてからどうして泣いているのかを聞くことを第一に行う。
5
K君とM君を呼んで理由をはっきりさせ、悪いことをしたときは謝るといういつものきまりをM君に伝えて、一貫した対応をとることを第一に行う。
解説

準備中