次の【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。【事例】G児|保育士問題集

保育士

Q 32 : 
次の【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。【事例】G児童家庭支援センターに、30歳女性Hさんが娘のJちゃん(3歳女児)と一緒に来所した。K相談員が面接室に案内すると、「昨夜、娘の手をちょっとたたいてしまったんです」と泣きながら話した。このようなことは今回が初めてのようだった。K相談員が話を聞くうち、来所した真意は、育児に協力してくれる人や相談できる人が身近にいないことによる孤立感であることがわかった。この面談の後、K相談員はHさんとともに別室にいたJちゃんのもとへ行き、全身にあざがないことなどを確認した。【設問】次の文は、K相談員の対応に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。A子育て中の母親同士が集う、地域の子育て拠点や地域の子育てサークルなどを紹介する。B母親自身の精神的な問題が原因であることを認識させ、精神科の受診をすすめる。Cたたくという行為は程度を問わず身体的虐待であり、ただちに児童相談所へ通告する必要があることを伝える。D子ども本人の安全の確保を最優先し、ただちに緊急一時保護の手続きを行う。
1
A:○ B:○ C:× D:×
2
A:○ B:× C:○ D:×
3
A:○ B:× C:× D:×
4
A:× B:○ C:○ D:○
5
A:× B:× C:○ D:○
解説

A - ◯ Hさんの孤独感を改称するための援助として適切である。

B - × 「精神的な問題が原因」と一方的に決めつけて援助するのは適切な対応とはいえない。

C - ×「 初めて」「ちょっとたたいた」結果、身体的にあざなどもないことから、きわめて軽微な事案であり、ただちに児童相談所へ通告する必要はない。

D - × 継続的な虐待が疑われる状況ではなく、ただちに緊急一時保護の対象とすることは行き過ぎた対応である。