Kさん(91歳,男性,要介護1)は,65歳の娘と二人暮ら|介護福祉士問題集

介護福祉士

Q 60 : 
Kさん(91歳,男性,要介護1)は,65歳の娘と二人暮らしである。訪問介護員(ホームヘルパー)が週2 回通っている。もともと頑固で怒りやすい性格だが,ある日,訪問介護員(ホームヘルパー)が茶碗(ちゃわん)を割ったのをきっかけに怒りを爆発させて,この訪問介護員(ホームヘルパー)を代えるように娘に主張した。それは難しいと娘が説明したところ,「もういい,他人には自分の気持ちを理解できるはずがないから,どうせ代わっても今と変わりはない」と話を打ち切ってしまった。この会話でKさんにみられた適応機制として,最も適切なものを1つ選びなさい。
1
抑圧
2
合理化
3
反動形成
4
昇華
5
投影
解説

1 - × 抑圧は容認できない欲求や感情を無意識に抑えつけて忘れること。

2 - ○ 自分に都合の良いように言い訳し正当化している。

3 - × 反動形成とは抑圧されている欲求が表に現れないように無意識に反対の行動に置き換えること。

4 - × 昇華はすぐに実現できないことを他の行為に置き換えること。

5 - × 投影は自分の容認しがたい欲求や感情を他者のなかにあると考えて指摘や非難すること。