ケアマネージャー(ケアマネ)
Q 45 :
感染症について適切なものはどれか。3つ選べ。
介護サービス利用者が肺結核で排菌していることが判明した場合、その感染リスクに応じて、介護者など接触者に対する健診が実施される。
高齢者の下痢では、緩下剤(かんげざい)による可能性もあるので、服薬状況などを確認する。
ノロウイルス感染者の便の処理の際は、マスクや手袋の装着の必要はないが、処理後にアルコールで手指をよく拭いておく。
高齢者への肺炎球菌ワクチンは、接種後5年を経過しないと再接種できない。
肝がんの90%以上は、アルコール性肝炎から進展する。
解説
3 - 不正解。 ノロウイルスは非常に感染力が強く、通常のアルコール消毒では死滅せず、空気感染によって少しの量が体に入っただけで感染を起こします。処理の際にはマスクと手袋を着用し、汚物中のウイルスが飛び散らないように拭き取る。処理後は次亜塩素酸ナトリム溶液に浸して床を拭き取り、水拭きをする。ウィルスが空気中に出ないようにする。
5 - 不正解。 肝炎の原因の90%はウイルス感染です。B型肝炎(20%)と C型肝炎(70%)によるものがほとんど。